元気っ子の一年、幼稚園では
こんなことをするんだよ。
一つ一つ行事を経験するごとに、大きく大きく成長する子どもたち。
お友だちとのかかわりも増え、遊びも広がり、発見の多い毎日です。
そのような毎日の中で、私たち職員も子ども達から
たくさんの刺激と喜びをもらっています。
そんな ささやかで、キラキラした子ども達の何気ない毎日を
記録できたらいいなあと思っています。
「初めての幼稚園生活」H30.4.18(水)
年少は入園して初めての一日保育でした。
園内探険をしたり、初めてのお弁当を食べたりと楽しいことがいっぱいです。
初めての粘土あそび。「なに作ろうかな~」
園内探険! 年長さんのお部屋ってここなんだ~
お母さんがつくってくれたお弁当、おいしいね~!
「入園式」H30.4.10(火)
在園児も新しいお友だちが増えることを楽しみに待っています。
何が始まるのかな~? ちょっぴり緊張しています。
年長のお兄さん、お姉さんです。 「これから一緒に遊びましょう!」
「公園へお散歩」H30.4.9(月)
遊びました。
久しぶりにお友だちと戸外でのびのび思い切り遊んできました。
暖かくていい気持ち~!
スライダーで滑ると楽しいよ~! 楽しい声が響きます。
「始業式」H30.4.6(金)
ドキドキしながら登園し、これから始まる園生活にワクワクしています。
新しい園長先生のお話をしっかり聞いています。やさしい園長先生だな~